もっと知る・もっと学ぶ ひふみラボ

タグで記事を検索

何を質問すればいいのかわからない投資初心者の方へ つみたてキャラバンレポートvol.8 @宮城県

10月30日(日)、宮城県仙台市にて「つみたてキャラバン@宮城」を開催しました。

今回つみたてキャラバン@宮城をレポートするのは、「つみたてキャラバンレポーター」、
マーケティング部 沼尾です。

【メンバー紹介】
・吉原 英(営業部)
販売パートナーさんと一緒に投資の楽しさを広めるための営業企画・推進等を担当。ランニングを初めて9年目、今年は心身ともに絶好調です!

・田中秀一郎(未来事業室)
レオスの新規事業や新ファンドの検討・推進を担当しています。コロナ籠りで運動不足になるのを避けるため、最近筋トレに励んでおり、ちょっと痩せて嬉しいです。

・石川 祥子(総務部)
社内の環境改善や株主さま・社員との円滑なコミュニケーションを推進するために奮闘中。スパイスが効いた食べ物が大好きで、日々の糧です。

ひふみもゆかりある仙台の街

宮城県・仙台市には2022年9月まで「ひふみ東北センター」があり、コロナ前はお客様をお招きしてセミナーを開催していました。そんな仙台は私たちにとっても馴染みのある都市です。

当日は東京駅から新幹線に乗り仙台駅に向かいました。
全国旅行支援の影響もあるのか仙台駅前は人通りも多く、外国人観光客の姿も見受けました。さらに当日は「全日本大学女子駅伝」の開催日ということもあり仙台駅周辺は駅伝を応援する人で活況でした!

レオスメンバーに会いたくて参加

この日のスピーカーは営業部の吉原が務めました。

会場にいらっしゃったお客様の3分の2は、直販で口座をお持ちの方でしたがSNSで偶然今回のセミナーを知り参加してくださったとのこと。また、直販で口座をお持ちの方の中には、「レオスメンバーに直接会ってみたい」と今回足を運んでくださった方もいらっしゃいました。

オンラインでのセミナーが主流になっている昨今、お客様の生の声はとても貴重で励みになります。
対面で行なうセミナーの意義を再確認できました。

質疑応答では、

  • ひふみの商品は複数あるが違いがわからない
  • 各商品のつみたての金額の振り分けはどうすればいいの?
  • NISAやiDeCoの制度はどうなっているの?
  • iDeCoと企業型DCの違いは?

といった質問をいただきました。

セミナー中熱心にメモを取るお客様もいらっしゃいました

何を質問していいのかわからない

これから投資を考えているお客様からは、「何を質問したらいいのかわからないぐらい何もわからない状態で参加しました」というお声がありました。

投資に限らずどんなことも「はじめて」のことは「何がわからないのかわからない」状態になると思います。
私もレオスに入社した際、金融業界で働くのがはじめてで投資信託や制度についてまったくわからず、何を聞いていいのかわからずに戸惑うことがありました。

「何がわからないのかわからない」気持ちがとてもよくわかるので、キャラバンにお越しいただけただけでも投資の第一歩を踏み出してくださったと、とてもうれしく思います。


「何を質問していいのかわからない」
「このモヤモヤをどう言語化したらいいの?」
というときは、どうぞ、他の方の質問に耳を傾けてみてください。

これまでのセミナーでは「私もそれが聞きたかった!」という声がありました。
また、勇気をもって「わからない」を口に出してみてください。私たちができるだけ易しい言葉を使ってわかりやすくご説明いたします。

NISAやiDeCoといった制度は数年前よりも格段に認知されていますが、どなたにとってもわかりやすく制度や投資信託の仕組みを理解できるツールやコンテンツの作成、取引時に迷わせない画面設計など、まだたくさんの課題があることを感じました。

今後のレオスの使命としてどなたでも投資にアクセスしやすい環境を提供できるように努めたいと身が引き締まりました。

仙台名物を堪能

セミナー終了後は、ひふみ東北センターがあったビルの近くの牛タン屋さんでメンバー一同牛タンを堪能しました。

次のつみたてキャラバンに向けての改善点や仙台会場の感想を振り返りながら、肉厚なのに柔らかでジューシーな牛タンで英気を養いました。

今後も皆様の「わからない」に寄り添いたい

参加人数は少なかったですが、仙台での対面セミナーがものすごく久々だったこともあり、質疑応答を予定よりも長い45分ほど行ない中身が濃かったと感じました。
100%かはわかりませんが、ご満足して帰っていただけていれば嬉しいです。

お客様の疑問に対してお一人お一人に丁寧にお答えできたという意味では、お客様それぞれにとって有意義な場をご提供できたのではないかと思います。
しかし改めて、投資信託やNISAはまだまだよくわからないものだという認識が根強くあるのではないかと思いました。

今回参加されたお客様が「何を聞いていいのかわからないぐらいわからない」とおっしゃっていました。
わからないことに対して「わからない」と言うことや、セミナーに参加することそのものがハードル高く感じる方もいらっしゃると思いました。一歩踏み出せない方に私たちがこれからどういうアプローチができるのかを考えていきたいです。

今回のつみたてキャラバンも、「何がわからないかわからない」という皆様に寄り添ったセミナーです。
「何を聞けばいいのだろう?」や「つみたての意義について教えてほしい!」という疑問をお持ちの方はご家族やご友人をお誘いあわせのうえ、ぜひ参加ください!


(レポート:マーケティング部 沼尾)

>>>つみたてキャラバン特設ページで今後のスケジュールを順次ご案内しております。

※当記事のコメントは、個人の見解です。当社が運用する投資信託や金融商品等の売却・購入等の行為の推奨を目的とするものではありません。