ひふみがつくる「ゆたかさ」の循環

ブランドメッセージ

次のゆたかさの、まんなかへ

お客様一人ひとりが夢や希望を持ってあゆんでいくための、「まんなか」のチカラになれますように。また、会社と皆様をつなぐ役割としても、ひふみが「まんなか」になり、社会を元気にしていけますように。

ひふみのブランドメッセージ「次のゆたかさの、まんなかへ」には、そんな想いが込められています。

北海道から沖縄まで日本全国にお住まいの何十万人ものお客様、投資先の会社とそこで働く皆様、そして、運用を担う私たちレオス・キャピタルワークス。その中心にひふみがあります。投資を通じて多様な価値観が混ざり合い、ゆるやかにつながりあう、「幸せな循環」を動かすエンジンが存在しているイメージです。

これまでの枠にとらわれず、投資信託をもっとみんなのものに。ゆたかさの新しいカタチを、共に探っていけたらと思います。

ひふみがつくる 多様なつながり

ひふみの社会科見学

お客様とレオスのメンバーが実際に企業へ訪問し、現場の空気や働く人、商品、サービスなどに触れ、経済や企業を身近に感じていただく見学会です。普段何気なく使っている商品・サービスにも、思いがけない発見や感動があるかもしれません。

ひふみアニュアルミーティング

年に1回、全国5都市の会場で開催されるイベントです。1年の運用報告をはじめ、ひふみの投資哲学、アナリストによる講演、お客様からのご質問回答などを行ないます。

スタンプラリーや「ひふみに寄せるメッセージ」など、お客様との双方向のコミュニケーションがはかれるようなコンテンツも用意しております。

ひふみアカデミー

毎月の運用状況を直接ご報告する会です。YouTubeでもリアルタイム・アーカイブ配信を行なっています。

他にもオンラインセミナー・イベントが充実しており、遠方にお住まいの方でも、ご参加いただくことが可能です。