「ひふみクロスオーバーpro」純資産総額300億円突破のお知らせ
SBIレオスひふみ株式会社の傘下で投資信託「ひふみ」シリーズを運用するレオス・キャピタルワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤野 英人、以下「当社」)は、2024年9月に運用を開始し、未上場と上場企業に投資を行なう「ひふみクロスオーバーpro」の純資産総額が300億円を突破したことをお知らせいたします。2025年7月9日時点で基準価額は10,752円、未上場企業への投資は4社となりました。


「ひふみクロスオーバーpro」シニア・ファンドマネージャーの藤野英人です。
このたび、私たちのファンド「ひふみクロスオーバーpro」の純資産総額が300億円を突破したことを大変嬉しく思います。信じて託してくださるお客様、そして販売パートナーの皆様に心より御礼を申し上げます。当ファンドは未上場の会社を応援して、上場後も引き続き伴走してエールを送ります。これからも未上場企業・上場企業の架け橋となり、日本の成長企業を発掘しながら、皆様の資産形成を長期にわたって応援できるよう全力を尽くして運用してまいります。
引き続きご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
「ひふみクロスオーバーpro」は、主に成長が期待できる未上場企業と上場企業に投資するとともに、未上場・上場の境界を越えたクロスオーバー投資を行ないます。
特定の分野の境界を越えて、異なる分野と組みあわせて新しい物事を創り出すことをクロスオーバーと言い、当ファンドでは①未上場の段階から投資を行ない上場後も投資し続ける②ファンド全体を通じて未上場企業と上場企業に投資することでクロスオーバー投資を実現いたします。
これまで投資した未上場企業は、4 社となります。
・五常・アンド・カンパニー株式会社(2024年9月)
・株式会社IDOM CaaS Technology(2024年12月)
・株式会社ベター・プレイス(2025年3月)
・イノバセル株式会社(2025年4月)
2025年5月末時点に保有している未上場企業については、下記ファンドレターをご参照下さい。
https://hifumi.rheos.jp/fund/crossover/hifumicrossoverpro_fundletter_20250620.pdf
今後も「ひふみクロスオーバーpro」をはじめ、ひふみシリーズの運用成績向上および質の高いサービスを提供すると共に、お客様の資産形成を長期にわたって応援できますように努めてまいります。