ニュースリリース

「成年年齢引下げ」に関するご案内

2022年4月1日より、成年年齢を18歳に引き下げること等を内容とする「民法の一部を改正する法律」が施行され、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。

この民法改正に伴い、当社の口座開設および取引の年齢要件は次のように変更となります。

取引口座

2022年3月31日まで

2022年4月1日より

成人口座

20歳以上

18歳以上

未成年口座(くるみ口座*)

20歳未満

18歳未満

未成年口座は、親権者の方に口座開設・お取引を行なっていただきます。
*くるみ口座は、未成年者が開設する総合取引口座の愛称のことです。

(ご注意)
NISA口座の開設につきましては、成年年齢の引下げは2023年1月1日となります。
また、ジュニアNISA口座の開設も、同様に対象年齢の引下げは2023年1月1日となります。2022年1月1日時点で18・19歳のお客様が2022年に開設・ご利用できるNISAの種類は「ジュニアNISA口座」になりますのでご留意ください。


【すでに未成年口座をお持ちの方へ】
2022年4月1日時点で、新たに成人となられる満18歳・満19歳のお客様へは、2022年3月下旬までに成人口座への切替えのご案内をお送りいたします。
また、2022年4月1日以降、未成年のお客様が満18歳の誕生日を迎える場合、成人口座への切替えのご案内を事前にお送りいたします。

【お子様の口座開設をご検討中の親権者の方へ】
未成年者の口座として弊社がお申込みを受け付けた後、開設手続きが終わる前に2022年4月1日が到来して18歳・19歳となられた場合には、勝手ながら当初のお申込みを無効とさせていただきます。
新成人となられたお子様のご判断に基づき、改めて成人口座のお申込みをお願い申し上げます。